地域別不動産天気予報(住宅地)
エリア
沖縄県全域
R4.5月期
(予測値) R3.11月期
(現況実感値) R3.5月期
(現況実感値) R2.11月期
(現況実感値) 本島北部
那覇市周辺部
那覇市東部
那覇市西部
那覇市小禄地区
本島中部
本島南部
先島地区
DIレポート
住宅地における過去半年間(R3.5.1~R3.11.1)の地価動向に関する各エリアのDI値(実感値)は、那覇市小禄地区が0で、那覇市西部と那覇市東部がマイナスではあるものの、その他ではプラスの結果となっている。前回との比較ではプラスのエリアが増え、0及びマイナスのエリアもDI値自体は上昇しており、地価下落の意見が若干優勢なエリアもあるものの、地価上昇を実感するとの意見が県全体で増えている。
DIレポート
商業地における過去半年間(R3.5.1~R3.11.1)の地価動向に関する各エリアのDI値(実感値)は、本島南部と先島地区がプラスではあるものの、その他ではマイナスを示す結果となっている。前回との比較では、那覇市小禄地区を除いたエリアでDI値は上昇しているものの、未だ大きなマイナスを示すエリアも多く、県全体としては地価下落を実感する向きが強い。
DIレポート
軍用地における過去半年間(R3.5.1~R3.11.1)の地価動向に関する各エリアのDI値(実感値)は、全てのエリアでマイナスを示す結果となっており、県内全域で軍用地の地価下落が実感されている。前回との比較では那覇市西部と本島中部を除いたエリアでDI値自体は上昇しているが、現状を厳しく見る向きは依然として強い。